神戸三宮センター街1丁目 スタッフブログ
- TOP
- 神戸三宮センター街1丁目 スタッフブログ
- イベント(行事)
2019年12月12日


昨年に続き、二年連続の金賞を獲得したLUSH神戸三宮店の外観は神戸三宮センター街の顔となる店舗の一つであると思います。
LUSH 神戸三宮店 (手作りコスメの販売)
ラッシュは英国生まれのフレッシュハンドメイドコスメのお店です。
「新鮮」「手づくり」「安心」「愉快」をモットーに約300種類のスキンケア、ヘアケア、ソープ、入浴料など取りそろえております。
営業時間:10:30〜20:30
定休日:1月1日
連絡先:078-393-5020
URL:https://jn.lush.com/
ラッシュは英国生まれのフレッシュハンドメイドコスメのお店です。
「新鮮」「手づくり」「安心」「愉快」をモットーに約300種類のスキンケア、ヘアケア、ソープ、入浴料など取りそろえております。
営業時間:10:30〜20:30
定休日:1月1日
連絡先:078-393-5020
URL:https://jn.lush.com/


JINS(ジンズ) (軽量メガネ・ブルーライトカットメガネ・花粉症対策メガネ・保湿メガネ等 眼鏡全般)
お洒落な街「神戸」に、待望のJINSがOPENいたしました!!(7/15 OPEN)最高品質のレンズの他に、職人が細部までこだわったフレームも多数ございます。 他のJINSとは違った店舗設計で、関西発の2階建て店舗でございます。神戸三宮らしい上品でお洒落なスタッフが、お客様に特別な体験をお届け致します!!
営業時間:11:00~20:00
定休日:なし
連絡先:TEL:078-333-5156 FAX:078-333-5156
URL:http://www.jins.com/jp/
免税条件:5,001円以上のお買い上げのお客様のみ
お洒落な街「神戸」に、待望のJINSがOPENいたしました!!(7/15 OPEN)最高品質のレンズの他に、職人が細部までこだわったフレームも多数ございます。 他のJINSとは違った店舗設計で、関西発の2階建て店舗でございます。神戸三宮らしい上品でお洒落なスタッフが、お客様に特別な体験をお届け致します!!
営業時間:11:00~20:00
定休日:なし
連絡先:TEL:078-333-5156 FAX:078-333-5156
URL:http://www.jins.com/jp/
免税条件:5,001円以上のお買い上げのお客様のみ
特別賞 『神戸マルイ』 審査員講評:内田 幸市

大胆にして繊細なデザインにお店の神戸の街に対する意気込みを見いだしました。
神戸マルイ
レディス、メンズ約50の最新ブランドが入るファッションビル。シューズ、バッグ、アクセサリーなどの雑貨も充実した品揃えをしています。
営業時間:11:00~20:30(日・祝10:30~20:00)
定休日:不定休
連絡先:TEL:078-334-0101 FAX:078-334-0207
URL:http://www.0101.co.jp
レディス、メンズ約50の最新ブランドが入るファッションビル。シューズ、バッグ、アクセサリーなどの雑貨も充実した品揃えをしています。
営業時間:11:00~20:30(日・祝10:30~20:00)
定休日:不定休
連絡先:TEL:078-334-0101 FAX:078-334-0207
URL:http://www.0101.co.jp
特別賞 『エクセルシオール カフェ 三宮センター街店』 審査員講評:行成 美和

エクセルシオール カフェ 三宮センター街店 (カフェ)
営業時間:平日7:30〜22:00 土曜日8:00〜22:00 日祝8:00〜22:00
定休日:なし
連絡先:078-391-8270
URL:http://www.doutor.co.jp/exc/
営業時間:平日7:30〜22:00 土曜日8:00〜22:00 日祝8:00〜22:00
定休日:なし
連絡先:078-391-8270
URL:http://www.doutor.co.jp/exc/
特別賞 『BAGGY PORT 三宮センター街店』 審査委員講評:長澤 宗弘

ファサードからしっかりと取り扱い商品イメージが発信され、足を止めるだけのインパクトを感じるとともに「神戸らしさ」「神戸発信」も感じました。
また、店内見え掛かりの「木什器」の高さが高い割に、圧迫感を感じず、店内へと自然に引き込む、少し古い表現ですがVMDも意識された、非常に素敵なお店と感じました。
コンセプトでしょうか「The finest performance from our hearts」。これからも楽しみなBAGGY PORT様です。
BAGGY PORT 三宮センター街店 (バッグ・財布・小物)
営業時間:11:00~19:30
定休日:不定休
連絡先:078-393-2018
営業時間:11:00~19:30
定休日:不定休
連絡先:078-393-2018
メインストリートアワード2019 全体総括 理事長 土井 一三

お客様による第二次審査対象15店の内、震災前からの店は1店のみ。その1店も震災後に業態変更を行なった店舗でした。「神戸らしさがなくなった」というご意見を多くいただいた原因の一つであろうと納得しました。他方、「神戸らしさ」で高評価を得た店のすべてが、神戸以外の地域からの出店であることは意外でした。
二次審査の結果を踏まえた最終審査では、デザインや素材の比較に止まらず、店舗に込められた出店者の思いを推し量るところまで踏み込んだ議論が行なわれました。その結果、神戸らしさを追求し神戸三宮センター街にふさわしい店づくりをされた店舗の努力が、お客様からの高評価に結びついているのであろうという、当然の帰結とも言える因果関係が審査員の間で共有され、異論なく表彰店舗を選出することができました。
お客様と店舗との間に生まれる、このような心地良い緊張感を糧に、今後とも神戸が誇れる街づくりに尽力したいと考えます。

お客様による第二次審査対象15店の内、震災前からの店は1店のみ。その1店も震災後に業態変更を行なった店舗でした。「神戸らしさがなくなった」というご意見を多くいただいた原因の一つであろうと納得しました。他方、「神戸らしさ」で高評価を得た店のすべてが、神戸以外の地域からの出店であることは意外でした。
二次審査の結果を踏まえた最終審査では、デザインや素材の比較に止まらず、店舗に込められた出店者の思いを推し量るところまで踏み込んだ議論が行なわれました。その結果、神戸らしさを追求し神戸三宮センター街にふさわしい店づくりをされた店舗の努力が、お客様からの高評価に結びついているのであろうという、当然の帰結とも言える因果関係が審査員の間で共有され、異論なく表彰店舗を選出することができました。
お客様と店舗との間に生まれる、このような心地良い緊張感を糧に、今後とも神戸が誇れる街づくりに尽力したいと考えます。
審査委員会
天宅 正 神戸市クリエイティブディレクター
行成 美和 甲南女子大学 文学部 メディア表現学科 講師
槻橋 修 神戸大学大学院 工学研究科 准教授
土井 一三 神戸三宮センター街一丁目商店街振興組合 理事長
長澤 宗弘 神戸三宮センター街一丁目商店街振興組合 担当副理事長
内田 幸市 神戸三宮センター街一丁目商店街振興組合 空間再生委員会 委員長
Posted by スタッフ at 16:14
イベント(行事)
2019年12月05日

神戸三宮センター街では、SNSで情報を発信中!
今年のハッシュタグキャンペーンは神戸三宮センター街を応援しよう企画。
応援してくれた方にキャンペーンに参加している店舗のおすすめアイテムをプレゼントいたします!
開催期間は12月22日(日)まで!InstagramとTwitterでのご参加、お待ちしております!
さらに、参加店舗の「あの人に喜んでもらいたい2019winterおすすめ」テーマにしたインタビュー動画を公開中!お買い物の参考にもどうぞ!
イベントは終了しました!
多くのご参加ありがとうございました。
当選された方には、TwitterかInstagramのDMでお知らせいたします。お楽しみに!
多くのご参加ありがとうございました。
当選された方には、TwitterかInstagramのDMでお知らせいたします。お楽しみに!

Posted by スタッフ at 19:46
イベント(行事)
2019年09月24日

屋台プロジェクトとは神戸・三宮センター街のストリートの真ん中に位置する特設エリアにおいて、商品の販売や情報発信などを行う、楽しい屋台のような雰囲気の出店イベントです。
募集は終了いたしました。
多くのご応募ありがとうございました!
多くのご応募ありがとうございました!
■屋台プロジェクト開催概要
開催日時 :2019年10月12日(土) ~14日(月・祝)ともに11:00~17:30 雨天決行募集店舗数:4店舗〜10店舗程度
※応募多数の場合は、企画内容を考慮した上で選考にて決定いたします。
出店料 : 組合員 10,000 円/日 (2日間の出店で20,000 円)
非組合員 30,000 円/日 (2日間の出店で 60,000 円) ※全て税込
電気使用料:1ブースにつき、2,000円/日
※電気の使用は別途有料となります。何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします。
申込締切日:2019年9月30日(月)15:00まで
■申込手順
①別紙の資料をお読み頂き、『出店申込書』に必要事項記載の上、FAXもしくはメールにて事務局に申込ください②確定金額とお支払い先を事務局より、ご連絡いたします
③イベント実施前にご請求金額を必ずお支払いください。
■提出・お問い合わせ先
神戸・三宮センター街1丁目商店街振興組合 事務局 (桂・黒田)TEL:078-331-3548 FAX:078-333-8593
以下の資料をお読みのうえ、お申込みください。
多くのご応募ありがとうございました。
Posted by スタッフ at 18:58
イベント(行事)
2019年08月09日

こんにちは!神戸三宮センター街スタッフです。
皆様お待ちかねの、ヨルバル!
次回は、2019年9月26日(木)、9月30日(月)、10月3日(木)、10月8日(火)の四日間開催します!
現在、神戸三宮センター街では、ヨルバルの出店店舗を募集しております!
今回のヨルバルは、神⼾市御崎公園球技場で⾏われるラグビーワールドカップに合わせて、DJによるBGMは勿論のこと、港町神⼾らしく様々な国のフードから、神⼾らしいメニューも楽しんで頂きます!
会場にはコンシェルジュ英語対応スタッフ2名をおき、英語でのインフォメーションセンターを設置。
各店でもメニューにも英語表記をし、よりスムーズにお楽しみ頂ける対応を。
ご出店をご希望の方は、下記の「出店要項規約書」、「臨時営業に関する取扱ガイドライン」をお読みの上、「出店申込書」にご記入ください。
募集は終了しました!多くのご応募ありがとうございました!
Posted by スタッフ at 18:47
イベント(行事)
2019年07月10日
こんにちは!神戸三宮センター街スタッフです。

毎年大人気で恒例の、氷柱オブジェ展示の季節がやってまいりました!
1995年、阪神淡路大震災後の夏、アーケードがない暑い状況下で、みなさまに少しでも涼をとってもらえるように設置したことから始まり、その後いろいろなデザインを作りながら、神戸・三宮の風物詩となった氷柱オブジェ。
神戸三宮センター街でしか見ることができない、透明度の高い珍しい氷柱オブジェを是非見に来てください!

毎年大人気で恒例の、氷柱オブジェ展示の季節がやってまいりました!
1995年、阪神淡路大震災後の夏、アーケードがない暑い状況下で、みなさまに少しでも涼をとってもらえるように設置したことから始まり、その後いろいろなデザインを作りながら、神戸・三宮の風物詩となった氷柱オブジェ。
神戸三宮センター街でしか見ることができない、透明度の高い珍しい氷柱オブジェを是非見に来てください!
開催日 :7月30日(日)、8月6日(日)
開催時間:9:30頃〜19:00頃
開催時間:9:30頃〜19:00頃
Posted by スタッフ at 10:36
イベント(行事)
2019年05月16日

屋台プロジェクトとは神戸・三宮センター街のストリートの真ん中に位置する特設エリアにおいて、商品の販売や情報発信などを行う、楽しい屋台のような雰囲気の出店イベントです。
募集は終了いたしました。
多くのご応募ありがとうございました!
多くのご応募ありがとうございました!
■屋台プロジェクト開催概要
開催日時 :2019年6月8日(土)、9日(日)ともに11:00~17:30 雨天決行募集店舗数:4店舗〜10店舗程度
※応募多数の場合は、企画内容を考慮した上で選考にて決定いたします。
出店料 : 組合員 10,000 円/日 (2日間の出店で20,000 円)
非組合員 30,000 円/日 (2日間の出店で 60,000 円) ※全て税込
電気使用料:1ブースにつき、2,000円/日
※電気の使用は別途有料となります。何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします。
申込締切日:2019年5月24日(金)17:00
■申込手順
①別紙の資料をお読み頂き、『出店申込書』に必要事項記載の上、FAXもしくはメールにて事務局に申込ください②確定金額とお支払い先を事務局より、ご連絡いたします
③イベント実施前にご請求金額を必ずお支払いください。
■提出・お問い合わせ先
神戸・三宮センター街1丁目商店街振興組合 事務局 (桂・黒田)TEL:078-331-3548 FAX:078-333-8593
以下の資料をお読みのうえ、お申込みください。
多くのご応募ありがとうございました。
Posted by スタッフ at 11:17
イベント(行事)
2019年03月20日

こんにちは!神戸三宮センター街スタッフです。
皆様お待ちかねの、ヨルバル!
次回は、2019年4月27日(土)に開催します。
現在、神戸三宮センター街では、ヨルバルの出店店舗を募集しております!
今回のヨルバルは、4月27日から開催されるイベント「078」のメインイベント「078Night」として開催!
今回は078ということで、提供されるお料理に神戸市産の食材を入れるルールも設定しています。
三宮の夜を盛り上げる078Nightにあなたの店舗を出店しませんか?
多くのご出店お待ちしております!
ご出店をご希望の方は、下記の「出店要項規約書」、「臨時営業に関する取扱ガイドライン」をお読みの上、「出店申込書」にご記入ください。
募集は終了しました!多くのご応募ありがとうございました!
Posted by スタッフ at 16:43
イベント(行事)
2019年02月01日

SANNOMIYA COLLECTION(三宮コレクション)とは、“KOBE”この街の中心地、三宮。
神戸を支え続け、共に成長し、そして流行最先端をいく街。
ここには老若男女問わず神戸の人々の輝く笑顔がいつもあります。
サンコレはそんな三宮の街をファッションの軸として、あらゆるジャンルのBEST SANNOMIYA STYLEを提案し、
神戸の今を発信するファッションイベントです。
より神戸・三宮界隈をファッション(衣・食・住)を中心に活性化させるべく2019S/Sの開催より一部公開募集で参加ブランドを募る事となりました。
募集は終了いたしました。
多くのご応募ありがとうございました!
多くのご応募ありがとうございました!
■SANNOMIYA COLLECTION募集概要
開催日時 :2019年3月9日(土)、11:00~18:00 雨天決行出品料 : ¥100,000(税別) ※追加は1点¥30,000(税別)
申込締切日:
■特典
①三宮コレクションのリーフレットへのロゴ掲載・A4/3つ折15,000部発行(一部神戸コレクション来場者配布物に封入)
・神戸コレクション来場者サンプリングとして封入されます
②HP等のURL・ロゴ掲載※リンク可
③基本トータルコーディネートでの2点(男女共にOK)
・モデルはサンコレモデルより起用となりますが、自社による手配も可能です
・ヘアメイク等のご要望はおうけできかねます
・当日の記録写真等による二次使用は厳禁です
④メインMC U.Kを起用してのブランド及びコーディネート紹介有り
■提出・お問い合わせ先
(株)神戸新聞事業社担当:渡邊FAX 078-362-7363 / TEL 080-2457-7805 / MAIL k-watanabe@kobe-j.co.jp
※当該申込書にて知り得た個人情報は目的外の使用、及び第三者への提供は一切致しません。
多くのご応募ありがとうございました。
Posted by スタッフ at 19:34
イベント(行事)
2018年09月22日

屋台プロジェクトとは神戸・三宮センター街のストリートの真ん中に位置する特設エリアにおいて、商品の販売や情報発信などを行う、楽しい屋台のような雰囲気の出店イベントです。
募集は終了いたしました。
多くのご応募ありがとうございました!
多くのご応募ありがとうございました!
■屋台プロジェクト開催概要
開催日時 :2018年10月20日(土)、21日(日)ともに11:00~17:30 雨天決行募集店舗数:4店舗〜10店舗程度
※応募多数の場合は、企画内容を考慮した上で選考にて決定いたします。
出店料 : 組合員 10,000 円/日 (2日間の出店で20,000 円)
非組合員 30,000 円/日 (2日間の出店で 60,000 円) ※全て税込
電気使用料:1ブースにつき、2,000円/日
※電気の利用については、施工の関係で別途料金を頂戴します。
申込締切日:2018年10月7日(日)13:00
■申込手順
①別紙の資料をお読み頂き、『出店申込書』に必要事項記載の上、FAXもしくはメールにて事務局に申込ください②確定金額とお支払い先を事務局より、ご連絡いたします
③イベント実施前にご請求金額を必ずお支払いください。
■提出・お問い合わせ先
神戸・三宮センター街1丁目商店街振興組合 事務局 (尾原・黒田)TEL:078-331-3548 FAX:078-333-8593
以下の資料をお読みのうえ、お申込みください。
多くのご応募ありがとうございました。
Posted by スタッフ at 17:25
イベント(行事)
2018年08月10日

こんにちは、三宮センター街スタッフです。
神戸三宮センター街から京橋筋を少し行った、クレフィ三宮の隣に「三ノ宮繁盛地蔵尊」というお地蔵さんがあるのをご存知ですか?
毎年恒例、8月23日(木)・24日(金)に地蔵盆を行います。
この時期だけ飾られる提灯を見ながら、地蔵盆をお楽しみください。
参加いただいたお子様には、お菓子のプレゼントもございます。
■地蔵盆概要
開催日:8月23日(木)・24日(金)
開催時間:12:00~17:00
開催場所:三ノ宮繁盛地蔵尊
開催日:8月23日(木)・24日(金)
開催時間:12:00~17:00
開催場所:三ノ宮繁盛地蔵尊
Posted by スタッフ at 17:45
イベント(行事)
2018年07月20日

こんにちは!神戸三宮センター街スタッフです。
皆様お待ちかねの、ヨルバル!
次回は、2018年8月31日(金)に開催します。
現在、神戸三宮センター街では、次回 ヨルバルの出店店舗を募集しております!
三宮の夜を盛り上げるヨルバルにあなたの店舗を出店しませんか?
多くのご出店お待ちしております!
ご出店をご希望の方は、下記の「出店要項規約書」、「臨時営業に関する取扱ガイドライン」をお読みの上、「出店申込書」にご記入ください。
締め切り:2018年8月10日(金)15:00まで
Posted by スタッフ at 18:44
イベント(行事)
2018年07月11日
こんにちは!
神戸三宮センター街スタッフです!
蒸し暑い季節となってきましたね!
今年も氷柱オブジェの展示が始まります!
今年は7月14日(土)から開催されます♪

神戸三宮センター街だからこそ見られる、氷のアート「氷柱オブジェ」を、
ぜひ見に来てください

神戸三宮センター街スタッフです!
蒸し暑い季節となってきましたね!
今年も氷柱オブジェの展示が始まります!
今年は7月14日(土)から開催されます♪

神戸三宮センター街だからこそ見られる、氷のアート「氷柱オブジェ」を、
ぜひ見に来てください

Posted by スタッフ at 11:45
イベント(行事)
2018年05月18日

屋台プロジェクトとは神戸・三宮センター街のストリートの真ん中に位置する特設エリアにおいて、商品の販売や情報発信などを行う、楽しい屋台のような雰囲気の出店イベントです。
募集は終了いたしました。
多くのご応募ありがとうございました!
多くのご応募ありがとうございました!
■屋台プロジェクト開催概要
開催日時 :6月23日(土)・24日(日)11:00~17:30募集店舗数:4店舗〜10店舗程度
※応募多数の場合は、企画内容を考慮した上で選考にて決定いたします。
出店料 : 組合員 10,000 円/日 (2日間の出店で20,000 円)
非組合員 30,000 円/日 (2日間の出店で 60,000 円) ※全て税込
電気使用料:2,000円/日 ※施工費としていただきます
申込締切日:平成30年6月10日(日) 13:00
■申込手順
①別紙の資料をお読み頂き、『出店申込書』に必要事項記載の上、FAXもしくはメールにて事務局に申込ください②確定金額とお支払い先を事務局より、ご連絡いたします
③イベント実施前にご請求金額を必ずお支払いください。
■提出・お問い合わせ先
神戸・三宮センター街1丁目商店街振興組合 事務局 (尾原・黒田)TEL:078-331-3548 FAX:078-333-8593
以下の資料をお読みのうえ、お申込みください。
多くのご応募ありがとうございました。
Posted by スタッフ at 16:02
イベント(行事)
2018年02月08日

こんにちは!神戸三宮センター街スタッフです。
2018年1月13日(土)、14日(日)に「catch your DREAM project 2018」が神戸・三宮センター街にて行われました。
キャッチ・ユア・ドリーム・プロジェクトが叶える大きな夢を決定いたしました。
【BIG DREAM ART PROJECT !】
子どもたちの夢を大きな布に描いてセンター街で展示しよう!
大きな布を数枚用意して、センター街1丁目の真ん中に敷く。ターゲットは中学生まで(義務教育)として、自分の夢を大きな布にみんなで仲良く描く。布に絵が埋まったら、乾かして後日センター街にて、垂れ幕のように展示する。子どもたちの夢やアートにとってコミュニケーションがとれたり、後日、センター街にて展示することにより、再びセンター街に訪れるキッカケを増すことができる。
展示方法については、天井からつりさげるようにし、最近流行りの”フォトジェニック”や”インスタ映え”をねらって、参加していない方(大人たち)にも撮ってもらえるようにする。またインスタでタグ付けしてもらうなどすると、センター街のPRにもつながる。
前回のCatch your Dreamでは、バブル世代がターゲットだったので、今回は、次世代の子供たちをターゲットにし、三宮センター街ってたのしいことやってる!おもしろいことができる商店街なんだ!という体験をして、印象づけてはどうか。家や学校では、決まった大きさの絵しか描けないが商店街だからこそ、大きくて長い布にのびのびと描くことができる。そして、みんなで描くことで周りのことも考えたり、新しいお友達をつくることもできる。
(学校や保育園以外でのコミュニティができる)
親も待っている間、同じ世代の子を持つ親同士出会えたり、仲良くなれるかもしれない。また子どもが絵を描いている間は、ゆっくり一人の時間ができるかもしれない。私の夢をセンター街で叶えて下さい!!
【ふる里の神戸を代表するシンガーソングライターになりたい!】
近年、路上ライブの取り締りが厳しくなり、駆け出しのシンガーソングライターが知らない人に自分の歌を届けたくても場所の関係や天気の関係、法律の規制により、夢を追いかけるシンガーソングライター達の路上ライブをする場所がどんどん減ってきています。そこで、三宮センター街のprojectで路上Liveをさせていただき、たくさんの神戸の人に歌で元気を届けたいです。そして地元神戸の地からの発信で、神戸を代表するシンガーソングライターになって、神戸の復興と共に歩んで行きたいと思います。
■「catch your DREAM project 2018」とは?
トレンドをリードするファッションブランドやアクセサリー、雑貨ショップなどが多く並ぶ神戸三宮センター街。そんな神戸三宮センター街がなんとあなたの夢を叶えます!
ここ神戸三宮センター街を使ってやってみたい事、チャレンジしたい事、こんなのがあったらなぁ・・・など、あなたの夢を是非投函してください!
キャッチ・ユア・ドリーム・プロジェクトが、神戸三宮センター街を舞台に、1つの大きな夢をかなえます!!!
トレンドをリードするファッションブランドやアクセサリー、雑貨ショップなどが多く並ぶ神戸三宮センター街。そんな神戸三宮センター街がなんとあなたの夢を叶えます!
ここ神戸三宮センター街を使ってやってみたい事、チャレンジしたい事、こんなのがあったらなぁ・・・など、あなたの夢を是非投函してください!
キャッチ・ユア・ドリーム・プロジェクトが、神戸三宮センター街を舞台に、1つの大きな夢をかなえます!!!
Posted by スタッフ at 09:04
イベント(行事)
2018年01月24日

こんにちは!神戸三宮センター街スタッフです。
皆様お待ちかねの、ヨルバル!
次回は、2018年3月9日(金)に開催します。
現在、神戸三宮センター街では、次回 ヨルバルの出店店舗を募集しております!
三宮の夜を盛り上げるヨルバルにあなたの店舗を出店しませんか?
多くのご出店お待ちしております!
ご出店をご希望の方は、下記の「出店要項規約書」、「臨時営業に関する取扱ガイドライン」をお読みの上、「出店申込書」にご記入ください。
募集は終了しました!多くのご応募ありがとうございました!
Posted by スタッフ at 16:26
イベント(行事)
2017年10月06日

屋台プロジェクトとは神戸・三宮センター街のストリートの真ん中に位置する特設エリアにおいて、商品の販売や情報発信などを行う、楽しい屋台のような雰囲気の出店イベントです。
■屋台プロジェクト開催概要
開催日時 :11月3日(土)・4日(土)・5日(日)11:00~17:30募集店舗数:4店舗〜10店舗程度
※応募多数の場合は、企画内容を考慮した上で選考にて決定いたします。
出店料 : 組合員 10,000 円/日 (3日間の出店で 30,000 円)
非組合員 30,000 円/日 (3日間の出店で 90,000 円) ※全て税込
電気使用料:2,000円/日 ※電気の利用については、施工の関係で別途料金を頂戴します。
申込締切日:平成29年10月22日(日) 13:00
募集は終了いたしました。
多くのご応募ありがとうございました!
ぜひご来街ください!
多くのご応募ありがとうございました!
ぜひご来街ください!
Posted by スタッフ at 18:18
イベント(行事)
2017年08月12日

こんにちは、三宮センター街スタッフです。
神戸三宮センター街から京橋筋を少し行った、クレフィ三宮の隣に「三ノ宮繁盛地蔵尊」というお地蔵さんがあるのをご存知ですか?
毎年恒例、8月23日(水)・24日(木)に地蔵盆を行います。
この時期だけ飾られる提灯を見ながら、地蔵盆をお楽しみください。
参加いただいたお子様には、お菓子のプレゼントもございます。
■地蔵盆概要
開催日:8月23日(水)・24日(木)
開催時間:12:00~18:00
開催場所:三ノ宮繁盛地蔵尊
開催日:8月23日(水)・24日(木)
開催時間:12:00~18:00
開催場所:三ノ宮繁盛地蔵尊
Posted by スタッフ at 14:41
イベント(行事)
2017年07月27日

こんにちは!神戸三宮センター街スタッフです。
皆様お待ちかねの、ヨルバル!
次回は、9月8日(金)に開催いたします。
現在、神戸三宮センター街では、次回 ヨルバルの出店店舗を募集しております!
三宮の夜を盛り上げるヨルバルにあなたの店舗を出店しませんか?
多くのご出店お待ちしております!
ご出店をご希望の方は、下記の「出店要項規約書」、「臨時営業に関する取扱ガイドライン」をお読みの上、「出店申込書」にご記入ください。
募集は終了しました!多くのご応募ありがとうございました!
Posted by スタッフ at 18:22
イベント(行事)
2017年07月21日

屋台プロジェクトとは神戸・三宮センター街のストリートの真ん中に位置する特設エリアにおいて、商品の販売や情報発信などを行う、楽しい屋台のような雰囲気の出店イベントです。
募集は終了いたしました。
多くのご応募ありがとうございました!
多くのご応募ありがとうございました!
■屋台プロジェクト開催概要
開催日時 :平成29年8月18日(金)・8月19日(土) 11時〜17時30分募集店舗数:4店舗〜10店舗程度
※応募多数の場合は、企画内容を考慮した上で選考にて決定いたします。
出店料 : 組合員 10,000 円/日 (2日間の出店で 20,000 円)
非組合員 30,000 円/日 (2日間の出店で 60,000 円) ※全て税込
電気使用料:2,000円/日 ※電気の利用については、施工の関係で別途料金を頂戴します。
申込締切日:
募集は終了いたしました。
多くのご応募ありがとうございました!
屋台プロジェクトは18日(金)・8月19日(土) に開催いたします。
ぜひご来街ください!
多くのご応募ありがとうございました!
屋台プロジェクトは18日(金)・8月19日(土) に開催いたします。
ぜひご来街ください!
Posted by スタッフ at 19:09
イベント(行事)
2017年07月14日
こんにちは!神戸三宮センター街スタッフです。

毎年大人気で恒例の、氷柱オブジェ展示の季節がやってまいりました!
今年の展示期間は、7月15日(土)から8月13日(日)までの毎週土・日・祝の12日間です。
1995年、阪神淡路大震災後の夏、アーケードがない暑い状況下で、みなさまに少しでも涼をとってもらえるように設置したことから始まり、その後いろいろなデザインを作りながら、神戸・三宮の風物詩となった氷柱オブジェ。
今年は神戸港開港150年をイメージとした氷柱オブジェを展示します!
また神戸の街をイメージしてつくられた「神戸タータン」の飾り付けがされております。
神戸三宮センター街でしか見ることができない、透明度の高い珍しい氷柱オブジェを是非見に来てください!


毎年大人気で恒例の、氷柱オブジェ展示の季節がやってまいりました!
今年の展示期間は、7月15日(土)から8月13日(日)までの毎週土・日・祝の12日間です。
1995年、阪神淡路大震災後の夏、アーケードがない暑い状況下で、みなさまに少しでも涼をとってもらえるように設置したことから始まり、その後いろいろなデザインを作りながら、神戸・三宮の風物詩となった氷柱オブジェ。
今年は神戸港開港150年をイメージとした氷柱オブジェを展示します!
また神戸の街をイメージしてつくられた「神戸タータン」の飾り付けがされております。
■ 神戸タータンとは?
みなと神戸の海のブルー、街に多く見られる白亜の建築物や真珠の白、ポートタワーや神戸大橋の赤、そして、後ろに控える六甲山の緑、これらのエッセンスをチェック柄で表現したのが、この神戸タータンです。
詳しくはこちら>>
みなと神戸の海のブルー、街に多く見られる白亜の建築物や真珠の白、ポートタワーや神戸大橋の赤、そして、後ろに控える六甲山の緑、これらのエッセンスをチェック柄で表現したのが、この神戸タータンです。
詳しくはこちら>>
神戸三宮センター街でしか見ることができない、透明度の高い珍しい氷柱オブジェを是非見に来てください!

開催日 :7月15日(土)〜8月13日(日) 期間中の毎週 土・日・祝
開催時間:9:30頃〜18:30頃
開催時間:9:30頃〜18:30頃
Posted by スタッフ at 16:28
イベント(行事)