神戸三宮センター街1丁目 スタッフブログ
- TOP
- 神戸三宮センター街1丁目 スタッフブログ
- 神戸・三宮 夏の風物詩 氷柱オブジェ【7月15日(土)〜8月13日(日)】土・日・祝
神戸・三宮 夏の風物詩 氷柱オブジェ【7月15日(土)〜8月13日(日)】土・日・祝
2017年07月14日
こんにちは!神戸三宮センター街スタッフです。

毎年大人気で恒例の、氷柱オブジェ展示の季節がやってまいりました!
今年の展示期間は、7月15日(土)から8月13日(日)までの毎週土・日・祝の12日間です。
1995年、阪神淡路大震災後の夏、アーケードがない暑い状況下で、みなさまに少しでも涼をとってもらえるように設置したことから始まり、その後いろいろなデザインを作りながら、神戸・三宮の風物詩となった氷柱オブジェ。
今年は神戸港開港150年をイメージとした氷柱オブジェを展示します!
また神戸の街をイメージしてつくられた「神戸タータン」の飾り付けがされております。
神戸三宮センター街でしか見ることができない、透明度の高い珍しい氷柱オブジェを是非見に来てください!


毎年大人気で恒例の、氷柱オブジェ展示の季節がやってまいりました!
今年の展示期間は、7月15日(土)から8月13日(日)までの毎週土・日・祝の12日間です。
1995年、阪神淡路大震災後の夏、アーケードがない暑い状況下で、みなさまに少しでも涼をとってもらえるように設置したことから始まり、その後いろいろなデザインを作りながら、神戸・三宮の風物詩となった氷柱オブジェ。
今年は神戸港開港150年をイメージとした氷柱オブジェを展示します!
また神戸の街をイメージしてつくられた「神戸タータン」の飾り付けがされております。
■ 神戸タータンとは?
みなと神戸の海のブルー、街に多く見られる白亜の建築物や真珠の白、ポートタワーや神戸大橋の赤、そして、後ろに控える六甲山の緑、これらのエッセンスをチェック柄で表現したのが、この神戸タータンです。
詳しくはこちら>>
みなと神戸の海のブルー、街に多く見られる白亜の建築物や真珠の白、ポートタワーや神戸大橋の赤、そして、後ろに控える六甲山の緑、これらのエッセンスをチェック柄で表現したのが、この神戸タータンです。
詳しくはこちら>>
神戸三宮センター街でしか見ることができない、透明度の高い珍しい氷柱オブジェを是非見に来てください!

開催日 :7月15日(土)〜8月13日(日) 期間中の毎週 土・日・祝
開催時間:9:30頃〜18:30頃
開催時間:9:30頃〜18:30頃
Posted by スタッフ at 16:28
イベント(行事)