神戸三宮センター街1丁目 スタッフブログ
- TOP
- 神戸三宮センター街1丁目 スタッフブログ
- 2014年10月
2014年10月28日
この度も、平成26年10月26日(日)「神戸ぐるっとまわってポン!? 2014」のイベントを無事に終えることができました。
参加者の皆さま方、また、今回のイベント準備・運営にご協力をいただきました方々、本当にありがとうございました
今年の「神戸ぐつっとまわってポン!?2014」は、より多くの方に神戸の魅力を感じてもらうため、エリアも神戸市全区に拡大!
岡本、湊川、須磨、神戸西、灘・水道筋、新長田、垂水、有馬の8区でランチを楽しんだり、エリアを回遊したりと、コースごとに神戸を満喫していただきました!
沢山の方々に神戸の魅力を知り、楽しんでもらえたと思います。
勿論、毎年好評な大抽選会も大盛り上がりでした!



今回も、多くのご参加ありがとうございました。
次回の開催をお楽しみに!
「神戸ぐるっと回ってポン!?2014」の公式サイトはこちら≫
当日の様子はこちらからもご覧いただけます。
「神戸ぐるっと回ってポン!?2014」公式Facebookはこちら≫
フォトコンテストも開催致しました!
ぐるっとフォトコンテスト2014 写真一覧≫
参加者の皆さま方、また、今回のイベント準備・運営にご協力をいただきました方々、本当にありがとうございました

今年の「神戸ぐつっとまわってポン!?2014」は、より多くの方に神戸の魅力を感じてもらうため、エリアも神戸市全区に拡大!
岡本、湊川、須磨、神戸西、灘・水道筋、新長田、垂水、有馬の8区でランチを楽しんだり、エリアを回遊したりと、コースごとに神戸を満喫していただきました!
沢山の方々に神戸の魅力を知り、楽しんでもらえたと思います。
勿論、毎年好評な大抽選会も大盛り上がりでした!








次回の開催をお楽しみに!
「神戸ぐるっと回ってポン!?2014」の公式サイトはこちら≫
当日の様子はこちらからもご覧いただけます。
「神戸ぐるっと回ってポン!?2014」公式Facebookはこちら≫
フォトコンテストも開催致しました!
ぐるっとフォトコンテスト2014 写真一覧≫
Posted by スタッフ at 18:17
イベント(行事)
2014年10月27日
こんにちは、三宮センター街スタッフです。
今回は屋台プロジェクトについてご紹介いたします!
2016年に三宮センター街は70周年を迎えます。
次世代に向けて「神戸三宮らしい街」の姿を創造していくために2012年より5ヵ年計画で「SANNOMIYA 2016」計画に取り組んでいます。
「屋台プロジェクト」は「SANNOMIYA 2016」の空間再生プロジェクトの一環として、センター街にお越しの皆さんに憩いのひとときと、楽しい情報をご提供する常設スペースの実現を目指した実験プロジェクトです。
三宮センター街にお買い物を楽しみに来た皆様にゆっくりと楽しんで頂けるよう、ベンチを設置したり、情報発信の場として出展ブースを設けたり、他にもいろんなイベントを企画中ですのでお楽しみに!
今回は屋台プロジェクトについてご紹介いたします!
2016年に三宮センター街は70周年を迎えます。
次世代に向けて「神戸三宮らしい街」の姿を創造していくために2012年より5ヵ年計画で「SANNOMIYA 2016」計画に取り組んでいます。
「屋台プロジェクト」は「SANNOMIYA 2016」の空間再生プロジェクトの一環として、センター街にお越しの皆さんに憩いのひとときと、楽しい情報をご提供する常設スペースの実現を目指した実験プロジェクトです。
三宮センター街にお買い物を楽しみに来た皆様にゆっくりと楽しんで頂けるよう、ベンチを設置したり、情報発信の場として出展ブースを設けたり、他にもいろんなイベントを企画中ですのでお楽しみに!
2014年10月07日
街の人々の笑顔を撮影した動画が
BOS(センター街にある巨大スクリーン)にて上映中です!
街のお店のスタッフのみなさん、来街された方にご協力いただき集めた
たくさんの笑顔が映った素敵な映像をぜひご覧ください!!

Posted by スタッフ at 19:13
イベント(行事)