神戸三宮センター街1丁目 スタッフブログ
2014年10月27日
こんにちは、三宮センター街スタッフです。
今回は屋台プロジェクトについてご紹介いたします!
2016年に三宮センター街は70周年を迎えます。
次世代に向けて「神戸三宮らしい街」の姿を創造していくために2012年より5ヵ年計画で「SANNOMIYA 2016」計画に取り組んでいます。
「屋台プロジェクト」は「SANNOMIYA 2016」の空間再生プロジェクトの一環として、センター街にお越しの皆さんに憩いのひとときと、楽しい情報をご提供する常設スペースの実現を目指した実験プロジェクトです。
三宮センター街にお買い物を楽しみに来た皆様にゆっくりと楽しんで頂けるよう、ベンチを設置したり、情報発信の場として出展ブースを設けたり、他にもいろんなイベントを企画中ですのでお楽しみに!
今回は屋台プロジェクトについてご紹介いたします!
2016年に三宮センター街は70周年を迎えます。
次世代に向けて「神戸三宮らしい街」の姿を創造していくために2012年より5ヵ年計画で「SANNOMIYA 2016」計画に取り組んでいます。
「屋台プロジェクト」は「SANNOMIYA 2016」の空間再生プロジェクトの一環として、センター街にお越しの皆さんに憩いのひとときと、楽しい情報をご提供する常設スペースの実現を目指した実験プロジェクトです。
三宮センター街にお買い物を楽しみに来た皆様にゆっくりと楽しんで頂けるよう、ベンチを設置したり、情報発信の場として出展ブースを設けたり、他にもいろんなイベントを企画中ですのでお楽しみに!
Posted by スタッフ at 16:19
その他
2013年12月24日

こんにちは、三宮センター街スタッフです。
もうすぐ年末ですね。皆様は年末年始の準備はお済みでしょうか?
今回、三宮センター街では総合学園ヒューマンアカデミーの生徒さんに年末年始に各店舗に張るポスターを募集しました!
ヒューマンアカデミー神戸校はJR、阪急、阪神、地下鉄等、各線三宮駅から歩いてすぐにある「三宮センタープラザ」にあります。
応募されたポスターの総数はなんと50枚!その中から三宮センター街1丁目商店街振興組合スタッフの厳正なる審査の結果、今回のポスターに決定いたしました。
年末年始には閉まっている店が多くてショッピングができない、いつからお店が開いているのかわからないと思っている方も、営業時間をこのポスターで確認して年末年始にも三宮センター街に遊びに来てくださいね。
年末年始も、お買い物は三宮センター街へ。お待ちしております!
Posted by スタッフ at 09:56
その他
2012年11月17日
今日から三宮センタープラザ2Fのマゼラン時計前広場で、平林 克巳さんの写真展が開催されます。
東日本大震災での被災地を撮り続け、東北の皆さんの声を伝え続ける。平林さん。
震災は終わっていません。
お近くにお寄りの際は是非この写真展で東北の方々の声に触れ、何かを感じて頂けたらと思います。
三宮センター街、Bブリッジのすぐそばで開催されています。

Posted by スタッフ at 17:31
その他
2012年09月14日

センター街には4つの橋があります。
意外と知られてないんですが。。。あるんです。。。
なので、その4つの橋にそれぞれA、B、C、Dブリッジと標記されていることを
殆どの方がご存知ないかもしれません。。。
なのでセンター街ではこの橋を少しずつ活用していこうとしています。
ミュージックイベントではBブリッジがよく使われてます。
その他にもこの橋を利用したイベントをこれからも考えますね!
皆様も来街された際は、この橋を是非ご利用下さい!便利ですよ!
特に待ち合わせなんか「Aブリッジの上で2時ね!」なんて感じで!
だって殆ど誰も知らないんですから、Aブリッジに行けば迷わず必ず会えますよ!(笑)
フタバ園 ホソメ
Posted by スタッフ at 17:47
その他
2012年09月10日
三宮からどこに行こう!?のブログに「夕暮れ~夜景散歩 in ポートアイランド」のコラムが追加されました。
絶好の散歩シーズン!
今回の「ポートアイランド西公園(愛称:ポーアイしおさい公園)」は、
三宮センター街から30分程度で足を運べます。
海風にあたりながら歩く散歩スポットとしてご紹介したいポートアイランドの公園です。
少しゆっくりして、夜景まで楽しんで帰るのもオススメ!
詳しくはこちら≫
Posted by スタッフ at 14:15
その他
2012年08月17日

三宮からどこに行こう!?のブログに「『こうべ海の盆踊り』へ!」のコラムが追加されました。
今週末は、『こうべ海の盆踊り』です。
観光スポットとしても名高いメリケンパークで開催されます。
今回は三宮センター街から30分程度で足を運べる楽しいイベントと、
開催場所へ行くまでのオススメルート旧居留地などをご紹介します。
詳しくはこちら≫
Posted by スタッフ at 13:14
その他
2012年07月31日
三宮からどこに行こう!?のブログに「みなとこうべ海上花火大会へ行こう!」のコラムが追加されました。
今週末は、みなとこうべ海上花火大会!
約10000発の花火を目当てに、20万人くらいの方があ訪れる大イベントです。
今回は三宮センター街から30分程度で足を運べる花火を見る絶好ポイントをご紹介します。
詳しくはこちら≫
Posted by スタッフ at 21:27
その他
2012年05月24日

三宮からどこに行こう!?のブログに「布引の滝で新緑を楽しむ」のコラムが追加されました。
気温も上がってきて、水辺が嬉しい季節直前。
美しい新緑と、滝を見ながら、のんびりした散歩を楽しんで下さい。
詳しくはこちら≫
Posted by スタッフ at 17:55
その他
2012年05月11日

三宮からどこに行こう!?のブログに「再度山のプチハイキング」のコラムが追加されました。
新緑の季節。山の青さを感じながらも、まだ暑すぎない、外歩きに丁度いい季節です。
ちょっとしたハイキングは、いかがですか?
詳しくはこちら≫
新緑の季節。山の青さを感じながらも、まだ暑すぎない、外歩きに丁度いい季節です。
ちょっとしたハイキングは、いかがですか?
詳しくはこちら≫
Posted by スタッフ at 12:09
その他
2012年04月04日
三宮センター街からどこに行こう!?
ブログで、三宮センター街から足を運べるお花見スポットを、多数ある中から、一部ご紹介しています。
三宮を起点に、お花見を楽しんでみてはいかがですか?
詳しくはこちらから
http://dokoiko.kobe-sc.jp/e198568.html
ブログで、三宮センター街から足を運べるお花見スポットを、多数ある中から、一部ご紹介しています。
三宮を起点に、お花見を楽しんでみてはいかがですか?
詳しくはこちらから
http://dokoiko.kobe-sc.jp/e198568.html
Posted by スタッフ at 18:48
その他
2012年03月16日
・[AIGLE神戸店]
只今リニューアル工事中です。オープンは2012年3月31日を予定されています。
・[C-WX]
周年祭を今月末まで開催中です。イイ物が見つかるかも…
☆視正堂 重本☆
只今リニューアル工事中です。オープンは2012年3月31日を予定されています。
・[C-WX]
周年祭を今月末まで開催中です。イイ物が見つかるかも…
☆視正堂 重本☆
Posted by スタッフ at 16:08
その他
2012年03月15日
三宮センター街からどこに行く?を更新しました。
今回は、三宮センター街で行なわれる三宮コレクションをご紹介しています。

旬のスタイル、ファッションを知って、三宮センター街から始まる1日を楽しんでみてはいかがでしょうか。
今回は、三宮センター街で行なわれる三宮コレクションをご紹介しています。

旬のスタイル、ファッションを知って、三宮センター街から始まる1日を楽しんでみてはいかがでしょうか。
Posted by スタッフ at 21:23
その他
2012年02月20日
三宮センター街1丁目WEB委員会です。
2012年2月22日三宮センター街1丁目のWEBサイトをリニューアル致しました。
引き続き、三宮センター街1丁目、三宮センター街を宜しくお願いします。
2012年2月22日三宮センター街1丁目のWEBサイトをリニューアル致しました。
引き続き、三宮センター街1丁目、三宮センター街を宜しくお願いします。
Posted by スタッフ at 16:46
その他